SSブログ

「ボヘミアン・ラプソディー」

30日(火曜日)のラジオ ニッポン放送「あなたとハッピー」で殺虫剤を販売している大手メーカーが毎年虫供養をしているというニュースでゲストのやく みつるさんが、ウルトラマンでも怪獣を供養するエピソードがあったと紹介すると垣花アナ(カッキー)が、チブル星人の話を挟んできてそれは、ウルトラマンではなく、ウルトラセブンの宇宙人ですと訂正されたことについて、やくさんて怪獣や宇宙人のことも詳しいんだと尊敬の念を抱きました。でもカッキーもそこで引き下がらず、ウルトラセブンの脚本家 金城さんが沖縄出身であることからチブル星人と命名したとウンチクを披露(沖縄でチブルとは頭のことで確かにチブル星人は、頭の大きいことが特徴の宇宙人でした!な~るほど)!金城さん絡みのお話をもう一つ加えると、ウルトラマンの母星(M78星雲)は、なぜ78なのか?これも沖縄にちなんだ78(那覇/なは)なのだそうですよ(笑)


ボヘミアンラプソディー.jpg


10月締めの作品は、イオンシネマ茅ヶ崎さんで試写会が、当たってウキウキしながら鑑賞した「ボヘミアン・ラプソディー」です。今では、伝説となってしまったクイーンですが、日本で大ヒットしていた70年代、ラジオ ニッポン放送の番組「ポップス・ベストテン」では、ベイシティーローラーズと人気を競っていて、出す曲すべてがチャートイン!毎週のように聴いていた記憶があります。でも当時彼らの事は、よく知りませんでした。本作は、ヴォーカルのフレディ・マーキュリーのエピソードを中心としたクイーンの生い立ちから伝説のチャリティーコンサート「ライヴ・エイド」出演に至るまでが描かれた感動作です。


楽曲を宣伝するためのミュージックビデオを想像されたとすればそれは大間違いで、赤裸々なフレディの真実は、ドラマとしても惹き込まれます。彼はゲイだったのですね、あの時代であれば当然平穏ではなかったでしょうし、仲間やマネージャー、奥さんとの関係についてなどニッポン放送の「人生相談」に電話せずにはいられないような哀愁があったりします(笑)映画としての見応えも十分です!こてこてのファンならば、感涙必死です!


タイトルになった「ボヘミアン・ラプソディー」ですが、この曲を初めて聴いた時は最初のヒット曲「キラー・クイーン」とは毛色がかなり異なっていて馴染むまでに時間がかかりましたが、歳をとった今では「クイーン」の代表曲に相応しいとしみじみ思いますし、一番好きなナンバーです。作品で彼らのエピソードに触れながら昔、聴き親しんだ楽曲に体が震え、両足でリズムを踏んでしまう!なんて贅沢な時間でしょう。惜しむべきは、1991年に他界してしまったフレディ・マーキュリーです。


余談ですが、レディ・ガガも影響を受けたひとりだそうでアーティスト名は、クイーンの楽曲「Radio Ga Ga 」が由来だそうです。作品は、11月9日公開予定です。


監督:ブライアン・シンガー


キャスト
フレディ・マーキュリー(ラミ・マレック)、ブライアン・メイ(グウィリム・リー)、ロジャー・テイラー(ベン・ハーディー)、ジョン・ディーコン(ジョー・マッゼロ)他


2018年アメリカ映画
上映時間:2時間15分


新作映画・試写会ブログランキング参加用リンク一覧


処分なんて絶対に考えられない「クイーン」のレコード(所蔵)ジャケットです。どこに隠れているのやら?ぜんぜん見つからないレコード「手をとりあって」は、フレディが日本語で歌うパートもあります。


キラークイーン ジャケット.jpg


ボヘミアンラプソディー ジャケット.jpg


マイベストフレンド ジャケット.jpg

nice!(30)  コメント(2) 
共通テーマ:映画

「ボルグ/マッケンロー」&「マイナス21℃」

最近気になった新聞記事(21日の朝刊1面)は、「日本に移り暮らす~労働者・生活者として 溶け込む外国人」です。現在日本で暮らす外国人は今年1月の時点で約250万人だそうです。つい最近、映画鑑賞に出掛けた先でも信号待ちをしていたら子どもを乗せ、チャリで横断する欧米の女性を見かけました。考えてみれば、この光景は珍しいものでもなんでもなく、外国に行かなくても外国人にいつでも出会える社会になりました。”多民社会”これからの日本のキーワードになりそうです。


ボルグマッケンロー.jpg


「ボルグ/マッケンロー」 このタイトルを冠する二人のテニスプレイヤーを平成生まれ諸氏は知らないかもしれませんが、実は二人とも日本のテレビCMに登場したほどのスタープレイヤーです。氷の男と表されるウィンブルドンの覇者ビヨン・ボルグ選手と対照的な炎の男ジョン・マッケンロー選手。作品はウィンブルドン決勝の激闘と対戦するまでの二人のエピソード、心理描写に迫る実話に基づく感動の秘話です。


ウィンブルドン4連覇の覇者ボルグ選手。沈着冷静で王者の貫禄そのもの。一方マッケンロー選手は主審の判定にクレームをつけ、”悪童”と揶揄されるチャレンジャー(現在のビデオ判定が採用されたきっかけは、マッケンロー選手のお陰ではないかと思っています:笑)!これはメディアを通じて知っている二人の姿です。この二人の過去を紐解いていくストーリーで意外な真実が明かされます。


性格が対照的な王者とチャレンジャーとなればメディアにとってこれ以上の宣伝材料はありません。しかし、当人たちは孤独で常にプレッシャーと闘っています。そして勝つために必死です。あの冷静なボルグ選手が、実はマッケンロー選手に自分自身を観ていたこと、これには驚きましたけどそんなボルグ選手がより好きになりました。現役プレイヤーのフェデラー選手を観ているとそのプレイスタイルからボルグ選手を思い出します。いちばんビックリしたのは、ボルグ選手の引退年齢が26歳だったことです。


マッケンロー選手がサウスポーだったこともよく覚えていますけどシャイア・ラブーフさんもサウスポーだったのですね。


監督:ヤヌス・メッツ


キャスト
シャイア・ラブーフ、スベリル・グドナソン、ステラン・スカルスガルド、ツヴァ・ノヴォトニー、レオ・ボルグ他


2017年スウェーデン・デンマーク・フィンランド映画
上映時間:1時間48分


新作映画・試写会ブログランキング参加用リンク一覧


マイナス21℃.jpg


こちらも実話に基づくドラマ「マイナス21℃」。アイスホッケーの監督を父に持つエリック(ジョシュ・ハートネット)は厳格な父の教育に疲弊した過去を持ち、プロにまで上りつめるが、突然チームを去ってしまう。そんな彼は、やがて麻薬に手を染め、出廷を7日後に控えたある日、残り6日間をスノーボードで過ごすと母親の携帯に伝言を残す。過去を回想し、気持ちを整理するためのスノーボードであったが、山頂辺りから吹雪に見舞われ、彼は知ってか?知らずか?こともあろうに立ち入り禁止区域にボードを走らせてしまう。この作品は、極寒のシエラネバダ山脈で8日間彷徨い生還した男の壮絶なサバイバルドラマです。


最初は、登山での遭難かと思っていましたがまさかスノボで遭難とは…。私も遭難経験者なのでその心理状態が、よく解ります(笑)登山ならまだしもスノボじゃ装備もなければ食料もなし!しかも冬山ですよ!オオカミは出るわ、湖に落ちるわでよく助かりましたね(この状況が私だったら死んでます:笑)!


いやらしい話ですが、演じる役者さんのギャラって、どういう基準で決められているのかは知りませんけど、ジョシュ・ハートネットさんの遭難役は並のギャラではやってくれないでしょ~(笑) 仕事とはいえ、役者さんもたいへんだ~!


監督:スコット・ウォー


キャスト
ジョシュ・ハートネット、ミラ・ソルヴィノ他


2017年アメリカ映画
上映時間:1時間38分


新作映画・試写会ブログランキング参加用リンク一覧

nice!(31)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「モンスター・ホテル~クルーズ船の恋は危険がいっぱい!」

プロ野球クライマックスシリーズでパシフィックリーグも昨年の覇者ソフトバンクで決着。いよいよ27日から日本シリーズです。


モンスターホテル3.jpg


「モンスター・ホテル~クルーズ船の恋は危険がいっぱい!~(日本語吹替え版)」 このシリーズは、本作で3作目。日本ではあまり話題になってはいませんが、アメリカで如何に人気があるかが想像出来ます。日本では日本語吹替えバージョンが上映されていますけど、これが絶妙に上手くて、楽しくて私のお好みのシリーズです。


日本語吹替え版の上手いところは、日本人向けのアレンジです。まずシリーズタイトルの原題は「ホテル・トランシルバニア」です。これを「モンスター・ホテル」というとそのまんまで工夫がないように思われますが、親しみが湧いてきます。「モンスター」はピンクレディの歌のヒットで市民権を得ていますからね(笑)ストーリーに違和感なく入って行けるところやオリジナルに英語なまりがあるのか?とすれば狼男のなまりはスゴイ!面白い! 


それとストーリーが単純で解りやすいこと、その分キャラの一挙手一投足に観客を楽しませるおもてなしのアイディアがてんこ盛りです。吹き替えを担当している役者さんたちもノリノリで楽しみながら演じていることが、伝わって参ります。


1作目では、ドラキュラが自分の娘メイヴィスと人間(ジョナサン)が結婚するというハプニングに揺れていましたが、本作では当人(ドラキュラ)が宿敵ヴァン・ヘルシング教授の孫娘(曾孫?)と恋に落ちる物語。クラシックモンスタームービー「吸血鬼ドラキュラ」を鑑賞したことのある方ならクリストファー・リー(ドラキュラ)とピーター・カッシング(ヴァン・ヘルシング教授)の闘いが目に浮かんできますね。


モンスターと人間、そして宿敵。”みんな仲良くしましょ” というメッセージが、お約束の多国籍国家アメリカらしくてアトラクションな作品です。


監督・脚本:ゲンディ・タルタコフスキー
脚本:マイケル・マッカラーズ


キャスト(日本語吹替え版)
ドラキュラ(山寺 宏一)、メイヴィス(川島 海苛)、ジョナサン(藤森 慎吾)、エリカ(観月 ありさ)他


2018年アメリカ映画
上映時間:1時間37分


新作映画・試写会ブログランキング参加用リンク一覧


続編は常にストーリーに大きな変化を求められますが、続編と言えば今楽しみにしているのがTVドラマ「下町ロケット」です。佃製作所社長(阿部 寛さん)の熱い義理人情に胸が熱くなり、ギアゴースト(会社)のエンジニア(イモトさん)の涙にもらい泣き!早く続きが観たいです(笑)

nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「億男」&「宇宙の法~黎明編~」

プロ野球クライマックスシリーズでセントラルリーグは、広島が日本シリーズ進出を決めました(今年の広島はめっちゃ強かった!)。パシフィックリーグは、まだ決着していませんが、広島には日本一を期待してします(自称ベイスターズファンより)笑


億男.jpg

兄の多額な借金を背負い、家族とも別居中の男が宝くじで3億円をゲットして一発逆転!ところが、このお金をどう使うか?親友に相談したら、その親友が3億円を持ってドロン!よっぽど不運な男の話なのか?それとも…。「億男」は、原作を読んでいませんので、観て知ったかぶり(笑)


起業して億万長者になるサクセスストーリーは、あったけど宝くじが当たった男の話はあまり記憶にありません。そういう視点で眺めるとちょっと新鮮ですし、身近なところで誰もが宝くじ購入経験者だと考えるとこの作品は、人の心理をついた野心作だと思います。


お金とは何か?お金を稼ぐために働いているのに、思い起こせばお金について深く考えたことがない。どうやって資産を増やすか?投資運用はどうか?生活の見直しはどうかといった手段や損得については考えて来たけれど、その本質を知らず、お金のマジックによって人はあやつられてはいないだろうか?お金が無くても持ちすぎても不幸になる。幸せってなんだろう?とどのつまり、人の行き着くところは?こんなことを気付かせてくれる作品なのかも知れません。


余談ですが、お金にまつわる言葉で私が好きなのは「地獄の沙汰も金次第!」地獄にいったこともない人が、こんな言葉を考えるなんて乙に感じます。それと気になるのは、確か映画「スタートレック(どのシリーズかは失念)」で船長が「この世界にはお金は存在しない」といったようなセリフを曰もうたように記憶しているのですが、もし世の中がお金の存在しない社会だったらどういう世界なんでしょうかね?物々交換?犯罪は減るでしょうけど、そんな社会って面白いのかなぁ~(笑)


監督:大友 啓史
脚本:渡部 辰城、大友 啓史
原作:川村 元気「億男」


キャスト
大倉 一男(佐藤 健)、古河 九十九(高橋 一生)、大倉 万佐子(黒木 華)、あきら(池田 エライザ)、安田 十和子(沢尻 エリカ)、百瀬 栄一(北村 一輝)、千住 清人(藤原 竜也)他


2018年日本映画
上映時間:1時間56分


新作映画・試写会ブログランキング参加用リンク一覧


宇宙の法.jpg


制作総指揮・原案/大川 隆法「宇宙の法~黎明編~」は、何部作かは不明ですが続編が用意されているようです。地球文明のはじまりをテーマとし、2015年の「UFO学園の秘密」(未見)の3年後から始まる壮大なドラマ。主人公の大学生5人組は、キャンパスライフを満喫する学生の顔とは別に " ギャラクシーフォース " を習得した戦士でもあります。


ある日、惑星連合からの依頼を受けた5人は、地球に急襲をかけたレプタリアン(宇宙人)と対峙しするが、親友同士のレイとタイラがお互いの戦い方をめぐり仲違いしてしまう。単独で深追いしてしまうタイラの前に現れた邪神ダハールによってタイラは、操られブラックナイトと化してしまう。タイラを救うためレイは、3億3000万年前の地球にタイムジャンプするが…。


まず、惑星連合の存在について、そして宇宙人レプタリアン、その攻撃から人類を守る5人の戦士。これらについて詳細説明はありませんので予備知識がない初見者は、受け入れるしかありません。ただストーリーは、複雑ではないので、設定さえ理解してしまえば成り行きを楽しむだけです。遠い過去から現在に至るまで登場キャラのバラエティさに多様性が感じられる作品でした。


惑星連合のキャラとして登場した女性が、「銀河鉄道999」のメーテルに激似しているところは、気になりました(笑)


監督:今掛 勇
原案:大川 隆法


キャスト
レイ(逢坂 良太)、アンナ(瀬戸 麻沙美)、タイラ(柿原 徹也)、ハル(金元 寿子)、エイスケ(羽多野 渉)、ザムザ(千眼 美子)、ダハール(村瀬 歩)他


2018年日本映画

新作映画・試写会ブログランキング参加用リンク一覧

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

「覚悟はいいか そこの女子。」

平成最後のプロ野球クライマックスシリーズは、現在盛り上がっているようですが期待していたDeNAの姿はなく寂しい限りです。負け惜しみですが、どのチームが勝ってもかまいませんので、DeNAが果たせなかったセリーグの日本シリーズ優勝を願っております(笑)


覚悟はいいかそこの女子.jpg


” 鑑賞用男子 ” という聴きなれないカテゴリーに属するヘタレのイケメンくんが、全力で恋をするラブストーリー「覚悟はいいか そこの女子。」は、意外にもウケの良い作品でした。


子供の頃から愛され続け高校生になった自信過剰のイケメンくん古谷 斗和(中川 大志)は、愛されるけど彼女がいない。そこで友人トリオに攻略難度Cの三輪 美苑(唐田 えりか)をロックオン宣言!ところがいざアプローチに至っては、クールな彼女の前にあえなく撃沈。諦めきれない古谷は仲間に相談し、あの手この手でアプローチするが・・・。


個人的にウケが良かった理由というのは、イケメンくんが不器用ながらも一途で、一生懸命なところです。難攻不落の彼女も実は辛い過去があって、借金取りの取り立て現場を目撃してしまったイケメンくんは、それでもブレずに彼女への想いを貫こうとするんです。こういうの弱いです。イケメンくんが、ヘタレから大人に成長して行く過程と言えばベタですが、借金取りのお兄さん(荒川 良々)も人情味があって、ウシジマくんじゃなくてよかった~と思います(笑)


イケメンくんとライバル関係にある美術教師 柾木(小池 徹平)が、彼に語るひとこと「大人は何も出来ないよ」は、共感しました。それと哀愁漂う二人のバックに流れたBGM。これ耳に残りました!サントラチェックします(笑)


監督:井口 昇
脚本:李 正姫
原作:椎葉 ナナ


キャスト
古谷 斗和(中川 大志)、三輪 美苑(唐田 えりか)、柾木(小池 徹平)、借金取りのお兄さん(荒川 良々)、新見 律(伊藤 健太郎)、澤田 惟智也(甲斐 翔真)、久瀬 龍生(若林 時英)他


2018年日本映画
上映時間:1時間35分


新作映画・試写会ブログランキング参加用リンク一覧


第31回 東京国際映画祭が今月25日から11月3日までの期間に開催されます。オープニング作品は、「アリー/スター誕生」。クロージング作品は、「GODZILLA 星を喰う者」です。この2作品は、絶対に観たい楽しみにしているタイトルです。

東京映画祭.jpg

nice!(25)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

占い

10月です。今回は、趣向を変えまして映画のお話ではなく「占い」のお話です(笑)


身の上話で恐縮ですが、最近想定していなかった大きな変化がありまして、これは何かの前触れか?それとも暗示なのか?気になったものですから行きつけのツタヤさんで占いの本を読みたくなったんです。


ツタヤさんの占い本コーナーを物色していて目に留まったのは、水晶玉子さん(メディアにも登場している有名な占い師さんなのだとか?)の冊子「すごいオリエンタル占星術」です。


自分の現在と未来についてどんなことが書いてあるのか?初めての占星術なのでこの本の使い方に目を通しみますと年運が28年サイクルで巡り、人それぞれの命運が27宿。自分がどの宿なのかを調べますと答えが書いてあるというものです。


命運は、早見表で見て誕生月と誕生日の重なったところが本命宿になります。命運27種には、それぞれ漢字一文字(胃、昴、参、井、鬼、柳、星、角etc…)で表記されています。


で、さっそく自分の宿を調べてみますとビックリ仰天!なんと " 危 " 宿だったんです。 " 危 " の文字は、このブログを始めて以来10年使用しているアイコンです(なんじゃ!この偶然!)。しかも笑っちゃうのが、書いてあることが私のこれまでの人生そのもの。この本恐(こぇ~)!


さすがに立ち読みでこの記事書いたとあっては、ツタヤさんと水晶玉子さんに対し、心苦しいので購入することにいたしました(笑)


オリエンタル占星術.jpg




nice!(31)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。